在タイ日本大使館への行き方と在留届出済証明書の取り方

hakenbangkok

免許の取得や切り替えには在留届出済証明書が必要です。ここでは在タイ日本大使館への行き方と在留届出済証明書の受け取り方を解説します。

従来はまず大使館へ必要書類の提出をおこない、別日に受け取るという合計2回通う必要がありましたが、2024年時点ではオンライで提出を済ませ、1回だけ大使館に行って受取る方法が主流になっています。

審査の可否もメールで届きますので、まずは下記の記事を参考にして在留届出済証明書のオンライン申し込みを済ませておいてください。

それでは大使館への行き方を解説していきます。

BTSプルンチット駅へ行きます

BTSプルンチット駅の2番出口から出ます

すぐにバス停が見えます

62番のバスでいきますので、停留所に「62」と書いてあるのを確認してください

バスが15分に1本くらいの間隔できます。こちらの赤バスは8Bで乗れます。

プルンチットから4つ目の駅で降り、そのまま進行方向に歩いていきましょう

こちらが大使館入口です。警備は厳重で、入館の際はパスポートと荷物検査があります。

なお、今回はBTSプルンチットからの行き方を解説していますが、MRTルンピニー駅で降りて、5分程度歩くというルートでもまったく問題ありません。

在タイ日本人の多くがプロンポン以南のBTS沿いに住んでいますが、アソークでMRTへの乗り換えが面倒ということで、今回プルンチット経由をご紹介しております。

大使館内に入ったらまず整理券をとりましょう

大使館内に中に入ったら、まず自動発券機で整理券をとってください。

整理券ボタンは「申請」と「受け取り」の2択になっており、今回は事前にオンラインで申し込んでいるので、『受け取り』を選びます。

整理券の表記は、「申請」が「A001」のようにA始まりで、「受け取り」は「B002」のようにBから始まる番号が印刷されます。

なお、待合エリアには色々な申請用紙が置いてありますが、今回は事前にオンラインで申し込みが済んでいますので、なにも記載する必要はありません。

受け取りの注意事項

在留届出済証明書の受け取りですが、オンラインで申し込みの審査が終わった後に届くメールに記載されている受付番号が必要です。窓口でまずこちらの番号をお伝え下さい。

次に下記の書類を提出します。

・パスポート原本とそのコピー1部

・オンライン申請時にだした現住所を証明する書類原本とそのコピー1部

大使館公式ページの必要書類の中には「証明発給申請書」とありますが、オンライン申し込みの場合は必要ありません。

その後支払いですが、審査完了メールには2100JPYとの記載があり、当日の為替レートでバーツに換算した金額を提示されます。

クレジットカードと現金での支払いが可能ですが、クレジットカードは事前に申請が必要なので、現金での支払いが無難です。

よほど混んでいない限りは大使館に入館して30分程度で受け取りが完了します。

以上お疲れ様でした。

記事URLをコピーしました